「【正多角形と円周の長さ7】半径から円周を求める」プリント一覧
画像をクリックするとPDFが表示されます。
半径がわかっている円について、円周を求める問題を集めた学習プリントです。
円周は、「直径×3.14」で求めます。
ですかから、半径だけがわかっている円については、まず直径を求める必要があります。
円の中に半径を書いてある問題と、言葉で半径の長さがあたえられている問題、どちらも用意してあります。
『仕上げ』と『力だめし』では、直径がわかっている円について、円周を求める問題も混ぜてあります。
画像をクリックするとPDFが表示されます。