【比例と反比例1】水そうの水の深さと比例 Tweet 比例の値の変わり方に関するプリントです。 今までは2倍や3倍などの整数の倍でしたが、ここでは分数を使った倍が出てきます。 求め方は挑戦しやすい穴埋め形式にしました。 ※苦手意識が強い子は後回しにしても大丈夫です! 比例を忘れてしまった子は、小5の【比例2】に戻ってみてください。 まとめPDF「【比例と反比例1】水そうの水の深さと比例」 PDF まとめPDFは、下記の9件(全18ページ)のプリント一覧をまとめて表示します。 「【比例と反比例1】水そうの水の深さと比例」プリント一覧 画像をクリックするとPDFが表示されます。 【01】水そうの水の深さと比例【比例と反比例1】 01例題 【02】水そうの水の深さと比例【比例と反比例1】 02確認 【03】水そうの水の深さと比例【比例と反比例1】 03確認 【04】水そうの水の深さと比例【比例と反比例1】 04確認 【05】水そうの水の深さと比例【比例と反比例1】 05定着 【06】水そうの水の深さと比例【比例と反比例1】 06定着 【07】水そうの水の深さと比例【比例と反比例1】 07定着 【08】水そうの水の深さと比例【比例と反比例1】 08定着 【09】水そうの水の深さと比例【比例と反比例1】 09定着 < 前の単元へ 次の単元へ > Tweet