【比例1】2つの量の変わり方

すらぷりくん

比例の導入プリントです。

一方の量が増えるともう一方は減るのか、増えるのかよく考えて解きましょう。

「【比例1】2つの量の変わり方」プリント一覧

画像をクリックするとPDFが表示されます。

一覧へもどる

【比例2】比例とは

すらぷりくん

直方体の高さが変わったときの、体積の変わり方に関するプリントです。
比例の表のあなうめはよくテストに出るので繰り返し練習しておきましょう。

「【比例2】比例とは」プリント一覧

画像をクリックするとPDFが表示されます。

一覧へもどる

【比例3】比例の利用

すらぷりくん

表を読み取って、比例かどうかを考える問題です。

「2つの数量があり一方が2倍,3倍…となると、もう一方もそれにともなって2倍,3倍…となる」とき2つの数量は比例しているといえます。

「【比例3】比例の利用」プリント一覧

画像をクリックするとPDFが表示されます。

一覧へもどる

【比例4】比例と表

すらぷりくん

比例の量のあなうめのプリントです。

表の一方の値が1のときもう一方がいくつなのかを最初に書きましょう。
それ以降はかけ算をしていけば求められます。

「【比例4】比例と表」プリント一覧

画像をクリックするとPDFが表示されます。

一覧へもどる

【比例5】2分の1倍, 3分の1倍になると

すらぷりくん

比例の量のあなうめのプリントです。

このプリントは一方が〇分の一になったときのもう一方の値を求めます。
〇分の一はわり算に直して計算できることを3年生で習っています。

『例題』から『確認』まではヒントを入れているので参考にしてみてください。

「【比例5】2分の1倍, 3分の1倍になると」プリント一覧

画像をクリックするとPDFが表示されます。

一覧へもどる

【比例6】比例する2つの量の関係

すらぷりくん

比例の表を見て関係を考えるプリントです。
表を縦に見ると、〇÷□がいつも同じ数であることが分かりますね!
ここまでやっておくと、6年生の比例もスムーズです。

「【比例6】比例する2つの量の関係」プリント一覧

画像をクリックするとPDFが表示されます。

一覧へもどる

【比例7】表から比例かどうかを読みとろう

すらぷりくん

比例の表を見て比例ているかどうかを判断するプリントです。

また□が10のときの値も計算します。
『例題』から『確認』まではヒントを入れています。

「【比例7】表から比例かどうかを読みとろう」プリント一覧

画像をクリックするとPDFが表示されます。

一覧へもどる

【比例8】1辺の長さと周りの長さの関係

すらぷりくん

スタンダードな比例の問題です。

表のあなうめ⇒比例しているか判断⇒□と〇を使った式で表す
という流れになっています。

反復して慣れていきましょう!

「【比例8】1辺の長さと周りの長さの関係」プリント一覧

画像をクリックするとPDFが表示されます。

一覧へもどる

【比例9】比例している関係と比例していない関係

すらぷりくん

2つの量が比例の関係かどうかを考えるプリントです。
文章をよく読んで、一方が2倍,3倍…になったら、もう一方も2倍,3倍…になるかを確かめましょう。

『例題』から『確認』はヒントを入れています。
『仕上げ』からは比例の関係を式に表す問題も入れています。

「【比例9】比例している関係と比例していない関係」プリント一覧

画像をクリックするとPDFが表示されます。

一覧へもどる

【比例10】比例の関係と数直線

すらぷりくん

数直線の図を使って比例の問題を解くプリントです。

一方が何倍になっているのか考えることで、もう一方の値も計算で出すことができます。

「【比例10】比例の関係と数直線」プリント一覧

画像をクリックするとPDFが表示されます。

一覧へもどる