「【ひき算のひっ算9】一のくらいが0の数から引く(くりさがりあり)」プリント一覧
画像をクリックするとPDFが表示されます。
2桁-2桁の引き算の繰り下がりのある筆算で、ひかれる数の一の位が「0」の問題を集めた学習プリントです。
ひかれる数の一の位が「0」なので、繰り下がってきた「10」からの引き算固定になります。
十の位を繰り下げて一つ小さい数字にするのも忘れないようにしましょう!
【ひき算のひっ算8】2けた−2けた(くりさがりあり)よりむしろ簡単に感じる生徒さんもいるかもしれませんね!
『例題』~『仕上げ』にかけてだんだん筆算を自分で書くようにトレーニングしていく形式はかわりません。
繰り下がりがわかってしまえば、同じタイミングで練習できるプリントです。
『仕上げ』と『力だめし』では、ひかれる数が「0」ではない2桁-2桁の繰り下がりの問題も混ぜてあります。
画像をクリックするとPDFが表示されます。