「【分数のたし算とひき算22】たし算・ひき算:答えの約分」プリント一覧
画像をクリックするとPDFが表示されます。
答えの約分が必要となる、分数のたし算ひき算の学習プリントです。
最小公倍数で通分しても必ず約分が必要になってしまう数の組み合わせに絞ってあります。
後半の『仕上げ』からは、約分が不要な問題も混ぜてあります。
一般的には、最小公倍数で通分すると約分が不要になるパターンが多いので、まずは最小公倍数での通分をキチンと身につけることが重要です。
その上で、約分チェックも忘れずに行えるようになるまで練習していってください!
画像をクリックするとPDFが表示されます。