「【割合5】百分率を小数で表そう」プリント一覧
画像をクリックするとPDFが表示されます。
割合について、百分率(%)で表したものを、小数に変換する問題を集めた学習プリントです。
『例題』から『定着』まで、100%・10%・1%・0.1%がそれぞれ割合を表す数(小数)ではどう表されるかをまとめる表の問題がついています。
100%→1
10%→0.1
1%→0.01
0.1%→0.001
ということですね。
またメインの問題として、さまざまな百分率(%)を小数に変換する問題をたくさん用意してあります。
120%のように100%を超えていたり(1.2になりますよ!)
10.5%のように百分率の方に小数点がついてたりします。(0.105になります。間の0もなくならないように注意!)
自分の間違いやすいパターンをみつけたら、気を付けて取り組むようにしましょうね。
『仕上げ』と『力だめし』では、割合(小数)を百分率になおす問題を混ぜてあります。
画像をクリックするとPDFが表示されます。