「【小数のたし算とひき算13】小数のたし算の文章問題」プリント一覧
画像をクリックするとPDFが表示されます。
小数第一位の小数同士のたし算で答えを出す文章問題をあつめた学習プリントです。
『例題』と『確認』では、問題の意味がわかりやすいように図をつけてあります。
「ふたつの水をあわせる問題」と、「もう片方よりおおい水かさの量がわかっている問題」の2パターンあります。
どちらも足し算でできる問題のパターンなので、絵でイメージして文章も覚えましょう。
筆算をする場所もあるので、しっかり筆算で計算しましょう。
くり上がりするもの、小数点以下が0で斜線で消して答えが整数になるものも出てくるので、計算の練習としてもまとめになっています。
『定着』以降は図がなくなる分、問題の数が増えています。
たくさん練習するので、小数のたし算の文章題が得意になりますよ!
画像をクリックするとPDFが表示されます。