「【小数の倍2】短いリボンは長いリボンの何倍?」プリント一覧
画像をクリックするとPDFが表示されます。
短いリボンは長いリボンの何倍の長さになるかを求める文章問題です。
【小数の倍1】と違い、短い方が何倍なのかを求めるため商が真小数(1より小さい小数)になります。
考え方は同じなのですが、商が1より小さくなるというところがイメージしづらいので、今回も比例線分図をテープ図でつけています。
式の意味やイメージに気づくきっかけになってくれればと思います。
画像をクリックするとPDFが表示されます。