「【面積のはかり方と表し方3】マス目で数える三角形の面積」プリント一覧
画像をクリックするとPDFが表示されます。
1㎠の方眼のマス目の中に直角三角形や二等辺三角形がかいてあります。この三角形の面積を求める問題を集めた学習プリントです。
三角形の面積を求める公式はまだ出てきていませんが、その考え方を身に着ける問題になります。
『例題』と『解説』では、三角形がぴったり入る長方形の三角形じゃない部分が、元の三角形と同じ面積であることを図つきで解説しています。
つまり、三角形がぴったり入る大きさの四角形の面積を求めて、半分にすれば三角形の面積が出ることになります。
さらにその四角形の面積についても、マス目を数えて求めることもできるので、計算が苦手な生徒さんもこのプリントから始めれば「面積」に立ち向かえるようになりますよ。
画像をクリックするとPDFが表示されます。