「【円の面積4】円の四分の一のおうぎ形の面積」プリント一覧
画像をクリックするとPDFが表示されます。
1/4の扇形(おうぎ形)の面積を求める問題を集めた学習プリントです。
『例題』と『確認』では図つきで、円の面積を「半径×半径×3.14」で求めたあと「÷4」をする求め方を解説しています。
1/4の円なので「÷4」とピンときてしまえば、半円のときと考え方は同じですね。
「÷4」の位置を計算しやすいところに移動するのがポイントです!
計算しやすい場所がなければ、最終手段は「3.14÷4=0.785」であることですよ。
よく使うので、覚えてしまってもいいですね。
『仕上げ』と『力だめし』では、半円の面積を求める問題が混ぜてあります。
画像をクリックするとPDFが表示されます。