「【四角形と三角形の面積2】平行四辺形の面積を求める公式」プリント一覧
画像をクリックするとPDFが表示されます。
「底辺×高さ」の公式で、平行四辺形の面積を求める問題を集めた学習プリントです。
『例題』では、画像のどこが【底辺】で【高さ】なのかわかりやすく色がつけてありますので、カラー印刷がおすすめです。
『確認』まではヒントつきで1枚2問。
『定着』からは3問。
『仕上げ』と『力だめし』では4問です。
増えた問題では、【底辺】と【高さ】以外の長さも図示されています。
見えた数字を機械的にかけ算するだけでなく、【底辺】と【高さ】を見抜くことが大切になりますね。
角度がついて傾いていたり、いろいろな形の平行四辺形が出てきますが、すらぷりで練習して平行四辺形の面積の公式をマスターしましょう。
画像をクリックするとPDFが表示されます。