「【四角形と三角形の面積4】三角形の面積と平行四辺形」プリント一覧
画像をクリックするとPDFが表示されます。
方眼紙の上に三角形がおいてあります。三角形を逆向きにしてくっつけると、平行四辺形になります。その三角形を2つ合わせてできた平行四辺形と、元となった三角形それぞれの面積を求める問題を集めた学習プリントです。
平行四辺形の面積は「底辺×高さ」
三角形の面積は「底辺×高さ÷2」
どちらのときも同じ三角形をもとにしてると、使う底辺と高さは同じですね。
図を見て考えるて計算ことで、三角形の面積の求め方の公式に納得できますね!
画像をクリックするとPDFが表示されます。