【直方体や立方体の体積1】もののかさの表し方(体積) Tweet 1㎤という単位がはじめて出てきます。 ものさしを使って実際に1cmの長さを確かめながら、1㎤がどのくらいの体積なのか感覚をつかめると良いですね。 右上の数字を間違えないように注意しましょう。 「【直方体や立方体の体積1】もののかさの表し方(体積)」一覧 まとめPDF「【直方体や立方体の体積1】もののかさの表し方(体積)」 PDF まとめPDFは、下記の4件(全8ページ)のプリント一覧をまとめて表示します。 「【直方体や立方体の体積1】もののかさの表し方(体積)」プリント一覧 画像をクリックするとPDFが表示されます。 【01】もののかさの表し方(体積)【直方体や立方体の体積1】 01例題 【02】もののかさの表し方(体積)【直方体や立方体の体積1】 02確認 【03】もののかさの表し方(体積)【直方体や立方体の体積1】 03確認 【04】もののかさの表し方(体積)【直方体や立方体の体積1】 04確認 < 前の単元へ 次の単元へ > Tweet