【直方体や立方体の体積14】凸立体の体積の求め方を考えよう Tweet 立体の体積を表す正しい式を選ぶ問題です。 2通りの考え方について、 ・たし算になるのかひき算になるのか ・たて,横,高さはどの辺か を確認して式を選びましょう。 似た式もありますが、正しい部分を〇で囲むなどして書き込みながら選ぶと間違えにくくなります。 「【直方体や立方体の体積14】凸立体の体積の求め方を考えよう」一覧 まとめPDF「【直方体や立方体の体積14】凸立体の体積の求め方を考えよう」 PDF まとめPDFは、下記の4件(全8ページ)のプリント一覧をまとめて表示します。 「【直方体や立方体の体積14】凸立体の体積の求め方を考えよう」プリント一覧 画像をクリックするとPDFが表示されます。 【01】凸立体の体積の求め方を考えよう【直方体や立方体の体積14】 01例題 【02】凸立体の体積の求め方を考えよう【直方体や立方体の体積14】 02確認 【03】凸立体の体積の求め方を考えよう【直方体や立方体の体積14】 03確認 【04】凸立体の体積の求め方を考えよう【直方体や立方体の体積14】 04確認 < 前の単元へ 次の単元へ > Tweet